株式会社加藤組鉄工所 鉄骨組み立ての施工管理スタッフ募集中! 正社員
- 施工管理
- 施工管理(建築)
- 神奈川県
- 神奈川県その他
- 綾瀬市
安定企業で高収入を目指せる。経験や保有資格、しっかりと給与に反映します!<年齢不問>

経験者・有資格者は高待遇でお迎えします。
堅調な経営を続ける鉄骨メーカーで安定と充実をその手に。
経験者であれば「鉄骨相番作業」と表現したほうが仕事内容を理解しやすいかもしれません。図面通りに部材が配置されているか、ボルトの締め付けは正確な手順で行われているか確認・管理し、骨組み終了まで導く仕事です。鉄ひとすじ80年、有名なランドマークや主要都市駅の骨組みを手がけてきた「加藤組鉄工所」で、あなたの腕をふるいませんか。
建設業の担い手が少ないと言われる昨今、それだけに、あなたのような経験者・有資格者は高い価値を持っていることとなります。だからこそ給与面では能力をしっかりと考慮。2級建築施工管理技士、溶接管理技術者、建築高力ボルト接合管理技術者なども資格手当の対象とし、研鑽してきた方ほど高い収入を得られます。他、現場手当や住宅手当、食事手当など多数。先輩の施工管理スタッフも、入社3〜4年で年収600万円越えを実現させています。
施工管理にとっての達成感は、自分の采配によって鉄骨が建てられる様子を、間近で体感できること。何十年もそこに在り続ける建物の土台になるものですから、家族や友人にも誇れる仕事と言えるでしょう。また、鉄骨造の建物は、その耐震性からニーズも高いです。これからも鉄ひとすじ、安心・安定の加藤組鉄工所で確かな手応えを掴んでください。

ハブとして現場をまとめるあなたの労働環境を整えて、業務負担軽減に努めます。
神奈川・東京を中心とした現場には直行直帰となります。
社用車は1人1台ご用意、自宅近くに駐車場を借りていただき、費用は会社が全額負担します。近年はデジタルデバイスを導入し、連絡・確認が大変スムーズに。たとえば「搬入された鉄骨が、予定されていたものと違う」という場面でも社員共有のチャットに写真を投稿すれば、すぐに担当者から返信があります。また、職人やゼネコン担当者とのコミュニケーションがうまくいかない時があったとしても、すぐに相談できる体制です。

鉄骨組立の現場において加藤組鉄工所の社員は施工管理スタッフただ1人ですが、離れたところからしっかりとサポート。施工管理含め、社員が仕事を進めやすい環境づくりに力を入れています。とはいえ、職人とトラブルがあったなどの悩みは聞きません。建設業特有の厳しいイメージは年々薄まっているようにも感じます。むしろ、鉄骨組立のプロとして豊富な経験を持つ職人が、知恵を貸してくださる場面のほうが大いにあります。
相番の「相」は「一緒に」という意味も持つように、チームワークを実感できる仕事。個人ノルマの達成よりも、一体となって取り組むことを喜べる方には、とくにピッタリでしょう。

募集内容
募集職種 | 鉄骨組立の施工管理 |
---|---|
給与 | 年収600万円~ ※月給×12ヶ月分+賞与(2回) ※年俸制ではありません |
給与の備考 | 【各種手当充実!】 現場手当(2,500円/1日) 時間外手当(残業、休日出勤等) 通勤手当全額支給 住宅手当(20,000円~25,000円) 食事手当(3,000円) 資格手当(5,000円~) ※当社指定資格1つに対して5,000円~ |
仕事内容 | 建物の土台となる鉄骨の組立工事を管理する業務。 【組立の大まかな流れ】 <1>現場にて鉄骨をクレーンで組み立てる(鉄骨建方) <2>ボルトの本締め作業 ↑これらを行うのは、とび工や協力会社の職人たちです。施工管理スタッフは「図面通りに部材が配置されているか」「手順通りにボルトが締められているか」など確認します。力仕事や高所作業などはありません。 他、現場により溶接作業や塗装作業あり。 当社と職人・ゼネコン担当者をつなぐポジションとして、問い合わせに応えたり、指示を出したり、コミュニケーションを図りながら現場の管理をお願いします。 【主な現場エリア】 神奈川・東京(横浜、川崎、座間、大和、海老名、小田原、湘南、平塚、町田、新橋、品川、板橋、渋谷etc.) 【資格取得支援制度あり】 各作業に必要な資格は会社が全面サポートします。受験費用の全額負担に加え、合格の助けとなるテキストやDVDも支給。資格保持者となればその種類に応じた額の資格手当を毎月支給します。 |
応募資格 | 《経験者は高待遇でお迎えします!》 ・要普通自動車免許 ・建築施工管理技士(2級以上)をお持ちの方、もしくは実務経験10年以上の方 \下記の有資格者は高待遇でお迎えします!/※必須ではありません ・建築高力ボルト接合管理技術者 ・溶接管理技術者etc. |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 8:00~17:00 休憩時間70分(現場による) 時間外労働 月平均40時間〜(残業+休日出勤) |
待遇 | 昇給年1回 賞与年2回(昨年実績600,000円~1,000,000円) 作業服無料支給 安全靴無料支給 退職金制度(確定給付企業年金) 資格取得支援制度(当社全額負担) 入社時の転居による家賃補助制度あり 社用車貸与(現場までは直行直帰がメインなので、自宅近くに駐車場を借りていただきます。駐車場代は当社全額負担) 受動喫煙対策:詳細はお問い合わせください (現場による。事務所内は禁煙です) 社会保険完備(健康保険・雇用保険・厚生年金・労災保険) |
休日 | 【年間休日110日】 日曜日、祝日 有給休暇、慶弔休暇 夏季休暇(5日程度) 年末年始(5日程度) 産前産後休暇 育児休暇 ※土曜日休み他、会社カレンダーによる |
事業所情報
店舗名 | 株式会社加藤組鉄工所(厚木工場) |
---|---|
住所 | 252-1125 神奈川県綾瀬市吉岡東4-7-11 |
電話番号 | 045-311-2141 |
アクセス方法 | 小田急江ノ島線「長後駅」よりバス15分、 又は相鉄本線「海老名駅」よりバス20分 |
最寄り駅 | 長後駅 |
地図 |
応募・参考までの流れ
【ご応募】
当サイトに記載されているお電話番号もしくは応募フォームよりご応募下さい 企業担当者様より折り返しご連絡が参ります。
【面接】
採用担当者による面接を行います。
※面接日程などについて担当者よりご連絡いたします。面接の希望日時等がある方は、ご相談下さい。
【内定】
面接終了後、採用担当者より追ってご連絡させていただきます。
※入社日はご相談に応じます。
※ご応募から内定までの期間は、企業様によって異なります。
