名古屋市瑞穂区

名古屋市瑞穂区
「瑞穂」は「みずみずしい稲穂」を表す言葉で、区成立時に日本の美称である「豊葦原千五百秋瑞穂国」から採ったとされているが、元々は区の中心部にあった村の名称です。
なお「瑞穂村」の名前は、1868年(明治元年)に明治天皇が東京奠都のために移動していた際、同地で収穫に励む農民を視察した随行の岩倉具視が、稲穂を献上したという話から来たとも伝えられています。1944年(昭和19年)に昭和区・熱田区の一部より現在の区域が成立しました。

該当件数 8