【賞与8ヶ月分(過去3年実績)/資格・経験を生かせる職場】管清工業株式会社 インフラ事業の専門技能職募集中!

正社員
【年間休日127日/完全週休2日制】
お持ちの施工管理の経験を活かして社会の安全安心を守るお仕事◎
世の中に欠かせないインフラである下水道のメンテナンス事業のパイオニアで長期安定企業!
300年先の未来を守るために、私たちと一緒に働きませんか?

専門技能職スタッフ募集中!


世の中に欠かせないインフラである下水道のメンテナンスの施工管理業務をおまかせします。
下水道はかならず定期的な調査や清掃、補修が必要です。

その下水道管路管理を全国規模かつ専業で行っている業界パイオニア企業でのお仕事です。
増え続ける受注に対応するべく、土木施工管理および建設施工管理のご経験をお持ちの方を
専門技能職として募集することとなりました。

管清工業って?


私たち管清工業の業務は、人々の生活に欠かすことのできないライフラインの一つ
下水道管の維持・管理です。建物などの排水設備や公共下水道施設の
点検・調査・清掃・補修などを行っています。
全国に20箇所を超える事業所ネットワーク網を整備し、下水道施設の機能を常に安定した状態に保ち
安全で快適な生活環境を陰ながら支えています。

管清工業株式会社の特徴は!?


1,休日面
年間休日127日/完全週休2日制で現場職の中では飛びぬけてお休みがとれる環境です!
月8~9日のお休みは土日祝日ですので、プライベートの時間を充実させられます。
※休日出勤した場合は代休または振替休日を取得していただきます。
その他にも各種休暇制度が豊富にありますのでオンオフの切り替えがしやすい職場です。

2,収入面
昇給制度はもちろん賞与制度が手厚く年二回支給で昨年度実績は8ヶ月分を支給◎
その他にも各種手当も豊富に用意しております。

3,その他の福利厚生
総合福利厚生サービス加入(旅行、買物、レジャー等の優待サービス)
や保養所(北軽井沢、南あわじ)もあり、手当以外のメリットも◎
クラブ活動(野球、釣り、自転車、相撲など)もあり社員同士の交流の場もあって楽しい時間を過ごしています!

4,効率を重視した働き方
現場には社用車もしくはレンタカーで向かっていただきます。
状況により直行直帰も可能でわざわざ事務所に戻る必要もありません!
書類作成にあたりバックオフィスよりサポートも入りますので施工管理に集中できる環境です!

異業種からの転職組も活躍中!


まずは先輩スタッフと一緒に周り仕事を覚えてもらうことから始まりますので、
安心してスタートしてもらえます。
スキル、能力、得意分野に応じて段階的に作業を行っていただきます。
丁寧にやさしく指導します。

300年続く企業を目指して、チャレンジし続ける


社会生活を守るために必要なインフラである下水道の維持管理を継続して行える企業を目指し、
「300年続く企業」を目標としています。
そのためには、常に社会にアンテナを張り、若い感性を拾い上げ、挑戦していくことが大事だと考えています。
全国展開の企業でありながら、地域に根付き、地域を支える企業として、
これからもますます活躍の場は広まっていくはずです。 数々の災害(地震・洪水)
の復旧支援に協力してきた結果、官公庁からも強い信頼をいただいています。

募集内容

募集職種 専門技能職
給与 月給 440,000円~616,000円
給与の備考 基本給 月給340,000円〜+管理職手当月100,000円〜
部長職採用
・基本給 月給416,000円〜+管理職手当月200,000円 ・賞与込年収例 1000万円(賞与は月給の8か月分として計算)
課長職採用
・基本給 月給340,000円〜+管理職手当月100,000円 ・賞与込年収例 800万円(賞与は月給の8か月分として計算)
※上記内容は、専門技能職採用となった場合の支給額です。 ※賞与額は会社の業績により変動いたします。
※経験・スキルを考慮して基本給額および管理職手当額を決定いたします。
※各種手当のうち、配偶者手当(対象者のみ)については入社3か月後から支給します。
※賞与は支給日の前年の4月1日~当年3月31日まで在籍していた場合の額です。
(年度途中の入社の場合は、在籍月数による比例支給となります。)

※建設関係の資格や同業他社および隣接業種でのご経験を有している方につきましては、給与の決定にあたりましてご相談の上最大限考慮いたします。
仕事内容 ▼現場調査&資料の確認
まずは現場調査から。資料を持って現場へ行き、下水道やマンホールなどの位置が資料と合っているかを確認します。

▼管内の洗浄と点検
事前に高圧洗浄機などを使って管の中をキレイにします。
カメラを搭載した機械をマンホールから下水道管に入れていきます。
カメラが撮った映像を確認し異物や破損がないかをチェック。
下水道管内に土砂があれば清掃します。破損などの異常があれば補修を行います。

【勤務地は以下となります】
事業所:管清工業株式会社 横浜技術センター
勤務地:神奈川県横浜市旭区川井本町66
・最寄り駅:三ツ境駅(相鉄線)
・バス(約10分):「三ツ境駅1番乗場」→「東根」下車
 ※116系統若葉台中央行き(相鉄バスor神奈中バス どちらでも可)
 (乗車時に「東根」で下車する旨を運転手に告げてください(申告制です))  
・徒歩(約7分):バス停「東根」→管清工業(株)横浜技術センター
 ※セブンイレブン側に渡って道に沿って進み「左手」側(ローソン手前になります)。
応募資格 書類選考の上、一次面接となりますので、履歴書・職務経歴書のご準備をお願いいたします。

【選考フロー】
STEP1:書類選考
STEP2:一次面接(オンライン可)
STEP3:SPI試験
STEP4:二次面接
STEP5:内定
※SPI試験と二次面接は同日実施の場合有り
※専門技能職として採用するにあたり、保有技能に関する書類や
証明書、成果物等の提出、会社独自の技能試験の受験を必須とする場合があります。
※面接の内容および提出書類、上記資料を総合的に判断して、専門技能職としての採否を決定いたします。
専門技能職として不採用の場合でも経験者として採用される場合があります。
※入社後は業務に必要な各種資格を取得していただきます。
(資格取得及び各種講習受講の支援あり)

■必要な経験等
・土木施工管理または建設施工管理の経験
・土木施工管理技士または、管工事施工管理技士、建設施工管理技士の資格保有

■年齢 制限あり(18歳~59歳)

※労基法第61条に基づき深夜業禁止
※定年が60歳のため

■学歴 不問


■必要なPCスキル
Word・Excelの基本操作

■普通自動車運転免許
必須(AT限定不可)
雇用形態 正社員
勤務時間 8:30~17:30(休憩1時間・実働8時間)
※残業は月平均40時間程度です。(報告書等の書類作成は同じ部署内の専門チームがフォローに入ります。)
また、現場作業のため早出等もあります。
※現場や案件によっては夜間勤務や休日出勤をすることもあります。
※休日出勤した場合は、別の日に代休や振替休日を取得していただきます。
待遇 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
■企業年金 確定拠出年金
■退職金制度 あり(勤続年数3年以上)

■定年制 あり(一律 60歳)

■再雇用制度 あり(上限 65歳まで)

★その他
研修制度(職種別・階層別研修、新入社員研修、作業員研修など)
資格取得支援制度
従業員持株会
社員共済会
弔慰金制度
慶弔見舞金制度
確定拠出企業年金制度
保養所(北軽井沢、南あわじ)
総合福利厚生サービス加入(旅行、買物、レジャー等の優待)
クラブ活動(野球、釣り、自転車、相撲など)
休日 <年間休日127日>[2024年]
■完全週休2日制(但し、現場や案件によって休日出勤の場合あり。その場合、代休・振替休日を取得いただきます)
■祝日 ■年末年始休暇:8日(2024年) ■GW休暇:8日(2024年) ■夏季休暇:9日(2024年)
■有給休暇:初年度10日(入社時より付与)(最高20日)
■慶弔休暇 ■育児・介護休暇 ■子の看護・育児目的休暇 ■ボランティア休暇

事業所情報

店舗名 管清工業株式会社
住所 〒 158-0098 東京都世田谷区上用賀1-7-3
電話番号 03-3709-6072
アクセス方法 東急田園都市線 用賀駅より徒歩10分
最寄り駅 用賀駅
地図
ホームページ https://www.kansei-pipe.co.jp/
電話で応募 03-3709-6072

応募・選考までの流れ

応募・選考までの流れ

【ご応募】

当サイトに記載されているお電話番号もしくは応募フォームよりご応募下さい 企業担当者様より折り返しご連絡が参ります。

【面接】

採用担当者による面接を行います。
※面接日程などについて担当者よりご連絡いたします。面接の希望日時等がある方は、ご相談下さい。

【内定】

面接終了後、採用担当者より追ってご連絡させていただきます。
※入社日はご相談に応じます。
※ご応募から内定までの期間は、企業様によって異なります。

応募・選考までの流れ

管清工業株式会社 の求人に応募する

    お名前必須

    フリガナ必須

    性別

    電話番号必須

    メールアドレス必須

    住所

    生年月日

    現在の職業

    保有資格

    転職のタイミング

    連絡の手段

    お問い合わせ内容必須

    応募に関するよくあるご質問

    会員登録がなくても応募はできますか?

    求人アットでは、より多くの求職者の方と企業様がつながれるよう、会員登録不要でご利用いただけます。
    求職者の方は無料で求人情報を閲覧し、気になる求人があればそのままご応募いただけます。

    応募しようか悩んでいます。

    ご安心ください。多くの企業様は、まずはお問合せやご質問だけでも歓迎しています。
    気になる求人があれば、ぜひお気軽にご応募ください。企業の雰囲気や対応を知るきっかけにもなります。

    求人情報について質問したいです。

    求人内容について気になる点がございましたら、求人アットのメッセージ機能をご活用ください。質問だけのご連絡でも問題ございませんので、お気軽にお問い合わせください。

    電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

    03-3709-6072 までお電話ください。 その際は「求人アットを見た」とお伝えいただくとスムーズです。

    【賞与8ヶ月分(過去3年実績)/資格・経験を生かせる職場】管清工業株式会社 インフラ事業の専門技能職募集中!

    専門技能職/【年間休日127日/完全週休2日制】 お持ちの施工管理の経験を活かして社会の安全...

    正社員 横浜市

    こちらの求人も見られています 求人情報一覧へ